養育費の請求

離婚と養育費の請求 | 世間相場の3倍にするためのテクニックとは?

 

離婚と養育費の請求

みなさんは、養育費について考えたことはありますか?例えば、離婚を考える際は、その後の養育費についても考えると思います。

 

長い夫婦生活を続けていれば、一度や二度、離婚を真剣に考えたことがある方も多いと思うのです。

 

さて、離婚をする際、お子さんがいらっしゃるご家庭でしたら、養育費についての話し合いは必須になります。

 

どちらが育てるか、親権の話ももちろん行われるでしょうが、それに付随して、養育費の金額なども決められると思います。

 

離婚する人の中には「養育費はいらない」とか、親権を持っている方が、受け取りを放棄するケースもあります。

 

これは、「離婚する相手と縁を切りたい」とか、「これ以上、かかわりを持ちたくない」とか、「自分に子供を育てていける十分な収入がある」とか、その理由は様々でしょう。

 

私などは、もらえるお金はもらったほうが良いと思うのですが、「こんなに憎んでいる相手と将来、関わりを持ちたくない」とか、それに関して考え方は人それぞれですよね。

 

さて、離婚が決まった場合、大抵のケースは親権を持って、子供を引き続き育てて行くほうが、養育費をもらうことが多いです。

 

十分な収入があり、生活に困らずに子供を育てられる人でしたら、養育費など不要なのでしょうが、たいていは子供を育てるほうがもらうわけです。

 

毎月、いくら支払うなど、話し合いによって、養育費の額が決まることが多いですが、それでも、話し合いがこじれた場合は審判で決定します。

 

 

例えば、「子供が二人いるので、毎月10万円の養育費が欲しい」と言っている片方に対して、相手が「毎月、5万円しか払わない」と言っていたら、それは審判でなければ、結果が出ませんよね。

 

裁判所では、妥当な金額を決定してくれます。相場は、一人当たり毎月5万前後と言ったところでしょう。

 

そして、養育費の金額が決定したらのなら、離婚協議書などで、必ず書面に残しておきましょう。

 

現在においても、大きな社会的問題にもなっていますが、一度、決めた養育費であっても、その後は、うやむやにされやすいのです。

 

ご存知ない方も多いと思いますが、養育費を平気で未払いにする親が続出している事実があります。

 

このため、協議で決められたという証拠が必要になってくるのです。

 

自分の子供のためにお金を払うことを拒否したり、うやむやにする親が増えたりしているとは、とても悲しいことですよね。

 

いくら、養育費と言え、考えてみれば、別れた相手にお金を払っているという感覚が、きっと納得できないのでしょう。

 

ですが、支払ったお金は子供のために使われるものなのですから、そこをちゃんと覚えておいて欲しいものです。